ボート免許の正式名称は国家資格「小型船舶操縦免許」ですが、以下の種類があります。
種類 | 乗船可能な船(総トン数※1) | 航行可能区域 | 受験資格 | 免許取得 |
---|---|---|---|---|
1級 | 20トン未満 | 全水域 | 17歳9か月~ | 18歳以上 |
2級 | 20トン未満 | 5海里※2以内の沿海 | 15歳9か月~ | 16歳以上 |
2級湖川 小出力 |
5トン未満、 エンジン出力15kW未満 |
湖・川および指定区域 | 同上 | 同上 |
特殊 | 水上オートバイ | 2海里※2以内の沿海 | 同上 | 同上 |
※1 船体内部の容積を表す単位(総トン数 1トン≒約6m3)
※2 1海里=1852m
過去はどうだったかというと...
<~1999年5月19日>
種類 | 乗船可能な船(総トン数) | 航行可能区域 |
---|---|---|
1級 | 20トン未満 | 全水域 |
2級 | 同上 | 20海里以内 |
3級 | 同上 | 5海里以内 |
4級 | 5トン未満 | 5海里以内 |
<~2003年5月31日>
種類 | 乗船可能な船(総トン数) | 航行可能区域 |
---|---|---|
1級 | 20トン未満 | 全水域 |
2級 | 同上 | 20海里以内 |
3級 | 同上 | 5海里以内 |
4級 | 5トン未満 | 5海里以内 |
5級 | 同上 | 1海里以内 |
湖川小馬力 5級 |
5トン未満、 エンジン出力10馬力未満 |
湖・川および指定区域 |
<~2004年10月31日>
種類 | 乗船可能な船(総トン数) | 航行可能区域 |
---|---|---|
1級 | 20トン未満 | 全水域 |
1級(5トン限定) | 5トン未満 | 20海里以内 |
2級 | 20トン未満 | 5海里以内 |
2級(5トン限定) | 5トン未満 | 5海里以内 |
2級 (湖川小出力限定) |
5トン未満、 エンジン出力20馬力未満 |
湖・川 |
特殊 | 水上オートバイ | ー |